2017/05/09

2017/05/09

-----------------------------------

【Today's theme】

【Daily evnt】

【Tomorrow's Goal】

【Cheack my routine】

【Weekly Goal】

【Monthly Goal】

-----------------------------------

【Today's theme】 COLOR 睡眠について

 

時間ない。忙しい。昨今よく聞くこの言葉ですが、時間は唯一世界中の人に与えられたものです。
平均して人生の1/3を費やす睡眠。

この1/3の睡眠を改めて見直し活動できる2/3の時間を大切にするために今日この記事を書いていこうと思います。

▽ 睡眠の目的

睡眠には「脳を休息させる」、「成長を促し、疲労を回復させる」、「健康を維持する」などといった役割・効能があります。どれも大切な睡眠の役割ですが、最も大きな睡眠の目的は『 大脳を冷却し、脳の機能を維持させる 』ことにあります。
身体の疲労の回復は、必ずしも睡眠によらなくても静かに体を横たえているだけでも、ある程度図ることができます。しかし、大脳の疲労だけは「眠り」によってしか回復を図ることができないのです。

効率の良い睡眠

では、効率の良い睡眠とは何か。
脳を唯一休息させる睡眠はノンレム睡眠であり、特に入眠してから最初の3時間の間に現れるノンレム睡眠が大脳の休息に貢献していると言われています。

f:id:yyy_4444:20170509233851j:plain

図のとおり、深い睡眠(ノンレム睡眠)は最初の1、2回目(寝てから3時間以内)で一番深くなり、次の3回目(3時間~5時間内)が2番目に深い眠りとなっています。それ以降、ある程度一定レベルで推移しています。

つまり、ノンレム睡眠は、いつ寝ても

f:id:yyy_4444:20170509233951j:plain

となるので、眠り始めてからの5時間以内の間が深く眠れます。そして、その時間の中でも、90分の倍数である4時間半の睡眠こそ、最適となります。

加えて、寝る時間帯については、午前0時から午前6時の間に寝ることが効果的だと言われます。これは、人間の睡眠に深くかかわる3つのホルモン(成長ホルモン、コルチゾールメラトニン)が体内から分泌されて、その影響を受けるレム睡眠とノンレム睡眠がお互い競合せず、最適な状態になる時間だからです。

睡眠の仕組みがわかったところで
では効率の良い睡眠は具体的にどう行えばいいのか。

 

効率の良い睡眠方法


①決まった時間に寝る。決まった時間に起きる

決まった時間に寝て、決まった時間に起きると、成長ホルモン、コルゾチール、メラトニンなどのホルモン分泌や体温調節が、決まった時間に合うように調節されます。

②0時〜6時の間にしっかり寝る
睡眠の質をあげるには午前0時から6時までが最適です。出来るだけ睡眠時間は0時にして起床は6時からずらさない。人間の睡眠に深くかかわる3つのホルモンの分泌の邪魔をしないようにこの時間に寝ることが好ましいです。

③適度の運動をする
ウォーキング、ストレッチなどの軽い運動は就寝の2時間前にすると一時的に体温が上昇し、2時間後には放熱が行われ、体温が下がります。この時に熱放散が起こり、一旦上昇した体温が急激に落ち、眠気を誘発し、上質な睡眠へと導いてくれます。

以上、簡単にはなりますが、生きていく上で切っても切れない睡眠のお話でした。

 

【Daily evnt】

今日はBambooのMTGとSAKAZUKIのMTG自分の作ったHPがゆうきより気に入ってもらえてまぁそんなもんだなと思った。
配置に関しては完璧にパクる。色に関しては参考になるカラーバランスから考え綺麗に感じる仕組みを論理的に考える。斬新なデザインはできなくても人の真似をしまくって自分のものにすることは可能だなと思った。
朝から目覚めがよく時間の余裕もできたので瞑想もまたしっかりできた。
やっている時の感想は以外に集中できるもんだなって感じ
終わった時は頭がすっきりする感じ。
朝起きた時は目覚めがいい(1日目)。
今日も残っているルーティーンをしっかり片付けて、また明日からすっきり活動できるよう準備する。
最近のSAKAZUKIの動き、危機感のなさが少しやばい。
頑張れる空気を自分から作り楽しみながらもメリハリのつく環境作りを心がける。

 

【Check  my task】

  • SAKAZUKIの5月の方向性をしっかり固める。(50%)
  • Bamboo HP本完成(50%)
  • 朝のバスの時間に記事1本完成(100%)
  • 制作物の差別化(30%)
  • 就サポに紹介してもらった企業に連絡をする(全部)(100%)
  • Trelloの仕組化(100%)
  • Tech:campのデザインのやつを軽くのぞいてみる

【Tomorrow's Goal

  •  SAKAZUKIの5月の方向性をしっかり固める。(50%)
  • 映像制作、読書など自己投資に使う時間の使い方とやり方を考える
  • 制作物の差別化(30%)
  • テレアポの予定作成



【Cheack my routine】

  • 筋トレ
  • ストレッチ
  • ブログ  
  • 瞑想5分 (OK)

 

【Weekly Goal】5/8〜 5/13

  • SAKAZUKI HP完成(60%)
  • 営業の戦略化(30%)
  • キラーコンテンツの明確化(20%)
  • She!ck展当日までの道のりを明確化(15%)
  • Flush mobの当日までの流れ明確化(15%)
  • フルメイクとの今後の関わり方、提案の考案(20%)
  • 1件営業確定させる(0%)
  • 来週までに10件のアポを作る(50%)
  • 就サポとのアライアンス今週で6件紹介(15%)
  • フルメイクのHP完全完成(50%)
  • フルメイクの目標達成までの戦略(10%)
  • Googleアナリティクスの導入(0%)
  • 習慣の習慣化(10%)

 

【Monthly Goal】

100万円の売上達成

SAKAZUKIでのwebからの流入を仕組み化

2017/05/08

2017/05/08

-----------------------------------

【Today's theme】

【Daily evnt】

【Tomorrow's Goal】

【Cheack my routine】

【Weekly Goal】

【Monthly Goal】

-----------------------------------

【Today's theme】 「meditating 〜瞑想〜  」 「広告のモデル」

瞑想とは?

目を閉じて静かに考えること。眼前の世界を離れてひたすら思いにふけること。

 

瞑想によって得られる5つのメリット

スティーブ・ジョブズヒラリー・クリントンイチローなど、世界で活躍する成功者で瞑想を実践している人は多いといわれています。

「瞑想」と聞くとヨガや禅、あるいはスピリチュアルなメソッドが必要というイメージがありますが、多くの成功者が行っている瞑想は誰にでもできるシンプルな瞑想法だといいます。

アメリカでは瞑想に関する科学的な研究が進み、心身にさまざまなメリットがあることがわかってきました。そのため、一部の有名IT企業ではセルフコントロールの一環として、瞑想を社員に奨励しているほど。では、具体的に瞑想の効果とはなにか。

(1)リラックス効果&ストレス解消

瞑想をすると、人の脳内にアルファ波という脳波が発生します。アルファ波はストレスを低減させ、気分を安静にする効果があります。そのため瞑想をすることによって気持ちがリラックスし、ストレスもやわらいでいきます。

(2)集中力が高まり仕事の効率がアップ

アルファ波は集中力を高める働きももっています。集中力が高まれば、当然ながら効率がアップし、仕事も勉強もはかどります。また、アルファ波は記憶力を高めることも知られています。

(3)熟睡できる

不眠症の人は自律神経のバランスが崩れ、興奮を促す自律神経が優位になっていることが知られています。一方、瞑想状態の時は心身がリラックスして、交感神経を抑える副交感神経が優位に働きます。すると、眠りの質を高めるセロトニンという脳内物質の分泌が良くなり、ぐっすりと眠れるようになります。

(4)疲労回復&免疫力アップ

ゆっくりと休養をとっても、なんとなくカラダがだるい、疲れが抜けきらないということがありますね。それは肉体疲労だけなく、精神的な披露が関係しているからです。

(3)で説明したように瞑想によってセロトニンが働くと、不安などがやわらぎ、気分がスッキリとします。すると疲労感も解消され、ポジティブな感情が増して、免疫力向上につながるのです。

(5)アイデアが増し、クリエイティブな発想を生む

アメリカの有名IT企業が社員に瞑想を奨励していると書きましたが、それは社員の心身の健康だけが目的ではありません。アイデアやひらめきを引き出し、クリエイティブな発想を生んでもらうためでもあります。

瞑想時に発生するアルファ波は別名「ひらめきの脳波」ともいわれ、独創的なアイデアを生みやすくしてくれます。

瞑想の仕方

f:id:yyy_4444:20170509005130p:plain

1.姿勢良く椅子に座ります。お腹はゆったり、手は太ももの上で足を組まないようにします。
(座り心地の悪い椅子を選んでしまうと瞑想中に気が散ってしまうので、座り心地の良い椅子に座るようにしてください。)

2,目を閉じて体の感覚に意識を向けます。足裏と床、お尻と椅子が張り付く感覚を意識します。

3.続いて呼吸に意識を集中します。鼻を通る空気やお腹の膨らみ具合を意識します。

4.呼吸以外に意識が向いて気が散ってしまったら、再度呼吸を意識し直します。

 ■広告代理店とは?

主に広告を出したい企業と広告を掲載するメディアを繋ぐ仲介のような役割をしています。

従来はテレビなどの広告枠を企業に売るというのが主な仕事でしたが、現在は広告の制作の企画、指示も代理店が行っています。IT、医療、アパレル、モバイル、雑誌、通販、人材広告、など、その分野に特化した広告代理店が数多くある。クライアントの商品をいかに売るか、を考え広告に落とし込み、実際に売り上げの向上や、企業イメージをアップさせるような広告を制作していく仕事。不動産業界例、住宅やマンションを売るための広告、折り込みチラシや、パンフレットの制作、販促物を制作など。大手住宅メーカーが集まった住宅展示場の運営などもする。

■広告代理店が販売するものとは?

広告代理店が販売する広告媒体は、テレビの広告枠、雑誌の広告枠、ラジオの広告枠、新聞の広告枠、交通広告の広告枠、フリーペーパーなどの広告枠、インターネット上のバナー広告やテキスト広告、動画広告、映画館にて放映されるシネアド広告、屋外の看板や大型ビジョンなど。

広告媒体のマージン発生の具体例

広告代理店にマージンが発生する具体的な流れを雑誌の広告収入に例えて説明します。
定価100万円の雑誌の広告スペースを広告主に販売したとして、雑誌の広告枠の定価100万円は広告代理店のマージン20%が予め含まれた定価設定になっています(通常は20%)雑誌社は100万円の雑誌を販売してくれたお礼として定価の20%を広告代理店に戻すことを前提に広告枠の定価を設定しています。
販売が締結した場合、広告代理店は広告主に100万円を請求します。雑誌社はマージンの20%を引いた80万円を広告代理店に請求します。この差額20万円が広告代理店のマージンとなります。テレビCM、ラジオCM、新聞広告、交通広告なども仕組みは同様。

■広告制作物のマージンとは?

広告を掲載する為には広告物を制作しなければなりません。広告物の制作も広告代理店の大きなビジネスデルです。テレビコマーシャル、雑誌の広告ページ、チラシの制作、電車内ポスターの制作、インタネット広告のバナーなど広告に関する制作物は様々です。広告主は広告物の制作も広告代理店に依頼するのが普通です。

■広告物制作費用はいくらか?

広告物の制作料金はいくらか?という質問は非常に多くありますが、明確な定価はありません。広告物に掲載する為の撮影は国内で実施するのか?海外で実施するのか?タレントは誰を使うのか?広告に使用するコピーを誰に依頼するのか?デザイナーは誰なのか?などで制作費用は大きく異なります。有名なタレントの出演があれば出演料だけで数千万円必要になります。
広告代理店は、タレント出演料、撮影に必要な費用(カメラマン代、撮影に必要な交通費等の諸経費)印刷費用、ディレクション費用(トータル的に進行を管理する為の人件費用)などを合計し、営業管理費等の名目で、合計の必要経費にマージンを10%~15%程度プラスして広告主に請求します。制作に必要だった費用が5000万であれば、広告代理店のマージンは500万~750万ほどになります。実際は制作費用にもそれぞれマージンが含まれていますので、5000万であれば広告代理店のマージンは1000万程度になるのが普通です。
最近では制作物に対するマージンは2%などクライアントが広告代理店のマージンを設定した上で仕事を発注するケースも増えてきています。この場合、広告代理店は発注した制作会社からの請求書を添付してクライアントへの請求書を作成します。

■その他のビジネスモデル

広告代理店は広告媒体や広告媒体の制作以外にも様々なビジネスに取り組んでいます。広告主の新商品発売時のイベントやサンプリング、展示なども広告代理店の仕事です。この場合も実施に必要な経費に営業管理費を乗せて請求します。
イベントやサンプリングの実施などはノウハウが必要です。イベント会場の確保、設営作業、司会などの選定と確保、ゲストの手配、安全管理の為の警備員の手配、雨天時の対策、イベント会場への集客手配、イベントの告知やPR活動、イベント実施後のパブリイティ活動(イベントを記事にしてもらう活動)レンタル品の手配など様々です。
特に集客時の安全対策は実施する企業にとって重要であり、イベントのノウハウを有する広告代理店の存在は欠かせません。

また、別途、Webページやインターネット関連の毎月の管理費用などもありますが、広告代理店のビジネスモデルは広告媒体の売買・制作、イベント関連が中心となります。

大手の広告代理店では、上記以外に、新商品の開発、競合他社や市場の分析、海外進出時の調査、社会貢献活動などマーケティング全般に関わるコンサルティングも重要なビジネスになっています。広告代理店は“何でも屋”です。広告主が困っていること、実施した方がいいと思われることなど“広告”という制約を付けずに幅広く何でも提案する貪欲さが求められます。

【Daily evnt】

アンダスの中村さんと飯。
働き方から広告のあり方。クライアントとの関係性。
なんのために制作するのか。制作のゴールはなんなのか。
広告と制作の関係性などを考えさせられるかなりいい機会だった。
同じクオリティ、金額になった時の差別化はどこから生まれるのか。
いい時間だった!

【Tomorrow's Goal】

  • SAKAZUKIの5月の方向性をしっかり固める。
  • Bamboo HP本完成
  • 朝のバスの時間に記事1本完成
  • 制作物の差別化

 

【Cheack my routine】

  • 筋トレ
  • ストレッチ
  • ブログ
  • 瞑想5分
  • 就サポに紹介してもらった企業に連絡をする(全部)

【Weekly Goal】5/8〜 5/13

  • SAKAZUKIHP完成
  • 営業の戦略化
  • キラーコンテンツの明確化
  • She!ck展当日までの道のりを明確化
  • Flush mobの当日までの流れ明確化
  • フルメイクとの今後の関わり方、提案の考案
  • 1件営業確定させる
  • 来週までに10件のアポを作る
  • 就サポとのアライアンス今週で6件紹介
  • フルメイクのHP完全完成
  • フルメイクの目標達成までの戦略
  • Googleアナリティクスの導入
  • 習慣の習慣化

 

【Monthly Goal】

100万円の売上達成

SAKAZUKIでのwebからの流入を仕組み化